民主党の失敗と民進党の先行き不安。

民主党改め、民進党発進らしいですがずっこけそうになりました。

民○党にこだわったのは、民主党と言う党名にまだブランド力があると錯覚してるんだろうなぁと思いました。

その勘違いがある限り安倍政権安定だろうなぁとも思いました。

民主党再生にほんとうに必要だったもの

私は日本の民主主義を非常に低く評価していて、馬鹿だろうが政策音痴だろうが候補にそこそこの知名度がありさえすれば票が入ると思っています。

またその人が本当に政治家として手腕や、国民の代表として考え方が優れているかどうかも問われることは殆ど無い考えています。

その前提で民主党がここまで落ちぶれずに済んだ方法を考察してみます。

民主党と言う名前を完全に捨てる

日本の有権者は言ってることの内容でなくイメージで投票します。その点、民主党と言う名前には非常に悪いイメージがついてしまっています。

だから民主党は「民」「主」と言うキーワードを完全に捨て去るべきだったともいます。

立憲党とか共和党とか、共和は無理か。共産の共のイメージが強いから。

ともかく「民」「主」党と言うキーワードを完全に消し去った全く新しい看板をつけるべきだったと思います。

日本の有権者は恨み深いですが、同時に忘れやすいです。鳩山がとんでもないことをいろいろやらかしたと言うイメージは合っても具体的に一つ一つ上げていける人は少ないでしょう。

私もせいぜい「トラストミー」「最低でも県外」「(親指を立ててキメ顔)」くらいしか覚えてません。

選挙敗北直後、安倍政権誕生してからすぐに民主党を解体して、民主党政権時の失政を全て「民主党」と言う看板におしつけて、新しい看板を立ててしまえばよかったんです。

 そうすれば少なくとも今の今まで「民主党政権時の失政」の悪印象を引きずることもなかったでしょう。

とりあえず著名人にかたっぱしから声をかける

旬の過ぎた芸能人とか、一部の人にしか売れない作家とか、音楽家とか、元プロスポーツ選手とか、元リポーターとか、とにかく政治以外で名が売れている著名人に片っ端から声をかけて候補者にする。

これに限ります。

泥船に乗ってくれる人は少ないでしょうが、それでも一度は多くの人から注目を受ける快感を覚えた人に、「二大政党所属の国会議員」と言う名誉をちらつかせれば乗る人は何人か出てきたでしょう。

選挙敗北から今まで候補者になってくれる人を掘り出してこなかったは失敗でしたね。

元閣僚議員は表立っては行動しない

岡田さんとか、枝野さんとか、R4さんとか、その辺の政権中枢にいた人達は建前上は後続に主導権を渡す形でご隠居するべきでした。

別に本当に大人しくしている必要なんか無いんです。先の著名人議員を立てておいて、自分達の操り人形にすれば良いんです。

そうしないと何言っても「民主党政権時に何やってたんだよ、お前らは」って突っ込まれます。

民主党政権時に中枢に居なかった人達を攻撃隊として編成しておけば、少なくとも「当人の発言がそのままブーメランになる」ことはなかったし、それでますます呆れられることもなかったでしょう。

自分達の主義思想を口にしない

先の件とも被りますが、とにかく政策で議論すれば全てブーメランで飛んできますので、民主党は政策について語るべきではありませんでした。

特亜大好きなのは分かります、日本が大嫌いなのも分かります、そう言う人達が支持母体なのも分かります。

でもリップサービスでもそれを口にしちゃあ駄目です。それでなくてもイメージ悪いのにますますイメージが悪くなります。

安倍首相への個人攻撃に徹するべきだった

じゃあ何をすれば良かったのか?

安倍首相への個人攻撃一本に絞って全戦力をそちらに注力すべきでした。

一挙一動、発言の言葉尻を捉えては難癖をつけ、安倍首相をキれさせ、キれて出た発言にまた難癖をつける。それを延々と繰り返す。

とにかく自分達の政治信条を封印して、「すぐに切れるリーダーに適さない安倍」のイメージ醸成を戦略的に行えばよかったのです。

先の民主党政権中枢に居なかった人達によって編成された攻撃隊を使って、とにかく徹底的に粘着し安倍首相をキレさせればいい。

マスコミに切り貼りして貰って三倍くらいひどいイメージの記事を書かせ、それ元にまた安倍首相に個人攻撃を行い、更にキレさせる。

その循環を上手く回せば安倍政権の支持率を10%は落とせたと思います。

かつては執権政党だったと言うプライドを捨て政策で戦おう等と思い上がらず、とにかく安倍首相への個人攻撃のみに特化する。

時間はたっぷりあったんです。その時間を全て安倍首相のイメージ悪化に注力すれば、今の安倍首相消極的肯定派位は、味方につけられたんじゃないでしょうか。

自分達の積極支持者を増やす必要はなく、敵の味方を離反させさえすれば良かったんです。

まぁ駄目だろうなぁ

維新との合流とのことですが、その維新自体もお家騒動で相当もめて、特に金回りのトラブルがあり決してイメージがよくありません。

党名決定でもめていたと言うニュースも見かけましたし、元々は橋下氏個人の人気にあやかっていただけで自立してない印象のある維新の議員に対する期待値もそんなには高くないでしょう。

そんな烏合組織に民主党の流れをくむ名前をつけたことでもはやずっこける未来しか見えません。

別に民主党改め民進党がずっこけること自体は一向に構わないんです。

ただなまじ図体だけはでかいのに一々発言が自爆してるばかりで政権に引っかき傷もつけられないと言うのは、結局政権の怠慢と腐敗をもたらします。

政策で戦えと贅沢は言いません。せめて「迂闊な発言をすれば揚げ足を取られて攻撃される緊張感」を与えることくらいは働いて欲しいですが、まぁ望み薄でしょうかね。

選挙で敗北するのは既定路線として、責任の押し付け合いで内紛・崩壊。自公の足元を固めるだけの結果になりましたとかってオチにならないことだけをお祈り申し上げます。

追記

www.sankei.com

今更かよ!

東日本大震災5年目雑感。

哀悼の言葉とか

他所をあたってください。

所詮自分は部外者です。いくら日本の歴史に残る大災害と言っても直接的な被害を受けていない以上、所詮は部外者です。

そんな人間が同情の言葉を言っても上っ面だけの薄っぺらい言葉にしかなりません。

ですので、あくまで部外者として外側から観察して感じたことを書きます。

放射脳

原発事故で数年後には関東が死の大地になってるとほざいてた方々は現実を見て謝罪して、どうぞ。

日本人の理科教育敗北

敗北は続いている。むしろ悪化?

www.premica.jp

Q.水素は安全ですか?

A.当サロンの水素吸引は、水を熱して蒸気に変え、それを吸引適正温度まで下げたガスを吸引します。
水素66%・酸素33%の混合ガスなので、吸引口に火を近づけても着火も爆発したりもしません。また、無味・無臭で副作用もありませんので、安心して吸引出来ます。

特定の政治的主張を持つ人達にとっては「他人の不幸」は自分達の正当性を強化する為の道具にしかならない。

これは左右問わず。Twitterとか2chを騒がすような事件が起きた時に、関連するキーワードに「自民党」とか「民主党」とかつけると色々面白いものが見れます。いや面白くないけど。

一緒くたに「被災者」として扱うのはもう無理なんじゃないかな?

自分は震災の前の年に母親を病気でなくしましたが、さすがにそれだけ時間が経てば気持ちに整理も付きます。

病気と言う此方側も身構える時間がある死因と、震災による突然の死と言うのはまた違うでしょうが「被災者」として一括りにして同情や憐憫を向ける時期は過ぎてるように感じます。

復興行政

時間が経過で要望が細分化し、それ故に国はもう面倒見切れない段階じゃないかと考えています。

国の仕事はいかに一手で大きな実益を得るかであって、5年と言う時間が経ち「被災者」と一括りにできなくなった集団に対して細やかなケアを行うのは無理。

そこは地方行政の仕事になってくるんじゃないかと思います。

被災者の元を訪れるのは区切りの日に行うパフォーマンスとしては必要でしょうが。

今は地方行政が細やかな被災者の要望に対応し、それに必要な予算をいかに国に吐き出させるかの段階だと思っています。

予算を金を国から引っぱり出して有償無償のボランティアや調査会社をこき使い、被災者の細かい要望を拾い上げ、それをまとめた要望書で国を殴ってまた金を吐き出させる。

非常に冷たい言い方ですが、元々高齢化と人口減少が顕著で震災がなくても数十年後には消滅してもおかしくなかったような市町村に復興費用を回すなら、都心に保育園の一つ二つでも立てる方が国の選択としては真っ当です。票にもなるでしょうし。

だからそこからいかに金をぶんどってこれる政治家を立てられるかどうかが必要になってくるんじゃないでしょうか。

そんなところです。

youtubeで当時の動画でも見ながら寝ます。

広島中三自殺事件でまた現れる私刑に勤しむ人達

www.j-cast.com

非常に痛ましい事件ですが、どうも女性教師の個人情報を暴こうとする動きがあるそうで、このまま行くと万引きをしたのに推薦を受けられた生徒にまでその矛先は向きそうですね。

暴走する人達

この手の事件が起きると、個人情報を特定・暴露、対象を社会的破滅に追い込もうとする人達がわらわらと出てくるのももはやいつもの風景となりつつありますね。

大半は面白半分でやってるんでしょうが、面白半分に他人を破滅させるのと言うのはお世辞にも真っ当な人間のやることじゃないでしょう。

自分の行いが本気で正義だと思ってやってるとしたら更に神経を疑います。

日本は法治国家です。法律が絶対のルールです。

現時点の法律で今回の女性教師を裁く法律が存在しないのなら、それはその現状を作り出している立法機関に対して文句を言うべきでしょう。

相手がどれ程社会的ステータスの高い、妬みや僻みの対象となるような人物であっても、その人間の行いがどれ程非倫理的に問題があっても、それを判断し裁くのは裁判所の仕事。

中韓と同じことやってて恥ずかしくないの?

人が法を超えて人を裁くならそれはもう人治国家です。中国や韓国と同じです。それで良いんですか?

自分は嫌です。あの辺の国と同じ所には落ちたくないです。

どれだけ腹立たしい、痛々しい、胸糞悪い、非倫理的な行いがなされたとしても、その罪の判断は法に委ねるべきで、その結果をよしとするかどうかは当事者が判断すれば良いことです。

ついでに言うと例え刑事裁判で女性教師が無罪になろうとも、遺族には民事裁判で戦う道もあります。

少なくとも遺族には戦う為の道は用意されています。その道を選ぶだけの気力が当人達に残されているかどうかはともかくとして公平で真っ当な手段で争う方法はある訳です。

関係のない外野がしゃしゃり出て私刑を行う必要は全くありません。

グレーゾーンに居る人達を守る法もいるんじゃないかな

と思います。今回の女性教師もですが、日本の場合、容疑者の時点で本名で報道されるので人生は大体終わります。

痴漢冤罪とか典型例ですよね。

今回の件だって、問題の女性教師一人だけが悪いと現時点では判断できません。学校そのもの、地域全体が抱える問題かもしれません。あるいは自殺した少年の家庭環境に問題があったのかもしれません。

何も分かりませんし、恐らく部外者には「本当の問題はどこにあったのか」は最後まで分かりません。

風化して話題にならなくなって、追いかけることが不可能になりますから。

そうなることが分かっていてその上で安直に「悪」を定義し、寄ってたかって血祭りにあげるのが「善」ではある訳はないでしょう。

ネットユーザーが匿名をいいことに安直に「悪」を定義し私刑を敢行するようなことを続けるのであれば、まだ犯罪者として断罪されるかどうか確定しないグレーゾーンにいる人達を守る為の法もまた整備されるべき時なんじゃないかなぁと思います。

いつ自分がそのグレーゾーンに落っこちるか分からないんですから。

 

そろそろアニメや漫画に表現規制をかけるべきだと思う。

bylines.news.yahoo.co.jp

元の発端となった記事は上記の記事ですが、考えはあらぬ方向にいきました。

オタクは日陰者であるべき

私はアニメゲームなどのオタク向けコンテンツが大手を振ってお天道様の下を練り歩く現状を非常に苦々しく思っています。

考えが古いのかもしれませんが、そう言うものは目立たない場所でひっそりと秘めて行われるべきだと考えています。

ネットではどれだけ萌えを語ってもいいがそれを実社会に持ち出すなと強く強く考えている口です。

お金だけは落とせばいいと思いますけど。

いや、このご時世ですからスマホでゲームするくらいならいいです。

漫画雑誌もジャンプくらいなら許容範囲内でしょう。

携帯ゲーム機ならモンハンまではセーフでしょうか。

アニソンも音漏れしないなら良いでしょう。

でも録画したアニメを公共の場でスマホタブレットで視聴してるのと見るとバッテリーが爆発して顔面吹っ飛んで死ねと思います。

イベント帰りのエロ紙袋とか転んで頭打って死ねと思いますね。

電車内で戦利品を読む馬鹿とかもホームに落ちれば頭打って死ねと思います。

天気の良い休日に一般開放されている公園で女装コスプレ撮影会してる阿呆とか掘られてエイズになって苦しみ抜いて死ねと思います。

あ、ちなみにこの4つは実際に見た経験があります

オタクにはちゃんと首輪をつけて躾けろ

こう言う場をわきまえない連中に法と規制の首輪をつけて適切に躾けるべきだと自分は考えています。

ですので表現規制が進めば打撃を受けるオタク側であるに関わらず表現規制に対して肯定的であります。

表現規制に向けて積極的に政治活動は行わないが表現規制を標榜する活動家や政治家に対して陰ながら応援すると言った立ち位置でしょうか。

表現規制を行った所で、前述のような場を弁えない人間がいなくなる訳ではないでしょう。

ですが表現規制を通じでもう一度「自分達が社会的に受け入れられない存在である」ことをつきつけることが必要ではないか、それを明確化しなきゃいけない時期に差し掛かってるんじゃないかと考えています。

表現の自由の名の下に行われる悪ノリ

表現規制が法制化されそうになるとデモと称して肌色の多い絵の看板を掲げで行進する騒動がありましたが、あれを見て本当に気分が悪くなりました。

詳しい事情を知らない人達がそう言うのを見て、自分達の味方になってくれるとでも思ってるんですかね?

いい大人が裸の幼女の看板を手に街を練り歩いてる様を見て、子供が何を思うのか、その親が何を思うのか、想像がつかないんでしょうか。

そこまで頭は悪くないと思います。

ただ騒ぎたいだけ、悪乗りしたいだけ、それに対して誰が何を思おうが関係ない。

石原慎太郎ホモ同人オンリー騒動も同じようなものでしょう。そこには作品に対する愛もこだわりもなく、ただ騒ぎたてたいだけ。

こんなものが「表現の自由」なら「表現が規制された真っ当な世界」の方がよほどマシじゃないですかね。

冒頭の堺市を先例として表現の自由の名の下に好き勝手やってるオタク達をしっかりと躾けた上でもう一度地下に放逐する流れができればいいですね。

そいじゃ。

 

#保育園落ちたの私だ は政争でなかった(過去形)。

bylines.news.yahoo.co.jp

 

 ただ存在だけを示す。だから仕切らない。デモにしない。政権批判もしない。そこに絞った彼女の姿勢を、”正しい”と私は受けとめた。そしてそんな彼女の意志を参加者も自然に理解したからこそ、この場の不思議な空気ができたのだと思う。あちこちでメディア関係者が取材している様子が、どこか井戸端会議のような気さくな空気を漂わせていたのも、朱音さんのポリシーの反映ではないか。

 政権批判をしないというなら国会前に集合する必要があるのかとまず突っ込みたい。

この人達も消極的安倍批判で、それが保育園問題と言う自分にとって身近な問題が核になったことで集まっただけじゃないかと言うのが第一印象。

ところで…

安倍批判陣営がこんな美味しいネタを放っておく訳がないんですよね

香山リカのココロの万華鏡
「保育園落ちたの私だ」 /東京

http://mainichi.jp/articles/20160308/ddl/k13/070/124000c

早速食いついてきたのがこの人。はい、反安倍が先鋭化しすぎてもはや発言が電波の域に達してる人として有名。

最初の一文を引用すると

子どもの保育園への入園を断られた母親が「何なんだよ日本。1億総活躍じゃねーのかよ」と強い口調で抗議の言葉を書いた匿名ブログが話題になった。国会で野党議員がこれを取り上げ、「言葉は荒っぽいが、本音、本質だ」と待機児童解消や保育士の待遇改善を安倍晋三首相に迫ったところ、議員席から「誰が書いたんだよ」などのヤジが飛んだ。首相自身は待機児童の問題は重大であることを認めながらも、「匿名である以上、実際起こっているか確認しようがない」とも述べた。

はい、最初っから安倍批判ですね。さすがにそれなりの規模のメディアに載せることを考慮してかTwitterで飛ばしてる電波程先鋭化してないにしろ、この問題を安倍政権批判につなげようと言うスケベゴコロが明け透けです。

実に分かりやすい。

 こちらは現役共産党議員様。

まぁ色んな現実的な問題を抱えてその中で微妙なバランス取りが求められる与党議員ともなれば、匿名ネット媒体に書かれた一記事に対して軽率に動けないのに対し、考えるべきものが自分個人の得票数しかない野党泡沫議員様はこう言う問題をホイホイと取り上げられるので楽でいいですね。

もう既に保育園問題は反安倍陣営の新しいおもちゃになった

先の国会前周回の発起人の思惑がどこにあり、どうあろうと、既にもう保育園問題は政争の道具、政権批判の道具になりました

お疲れ様でした。解散。

恐らく原発問題、安保問題、沖縄問題と同じく、

政権批判の道具として有効性がある限り(ここ重要)

先鋭化したトンデモがどんどん流入して来て主張は過激化し主題はぼやけ、普通の人達からはそっぽ向かれ、真剣に現実的な落とし所を考える人達はうんざりして離れる。

アベ批判をしたい人達だけが残ってわーわー叫び、普通の人達はその問題に触れようともしなくなり、利権が絡む人達は淡々と自分たちの利益を追求するいつもの日本の光景に収束していくのでしょう。

本当に本当にお疲れ様でした。

弱者の側に立ち現実的な解決方法を提示し議論できる「真っ当なリベラル」が現れてくれないもんですかね、この国は。

公平を期す為に一応自民支持派の言い分も拾っておきます

 自民支持派は支持派でこの体たらくで、政治的に右か左に偏るとものごとを歪んでしか見れなくなるのかなと思います。

そもそも民主党全盛期の頃なら政権を数回は吹っ飛ばせるくらいのスキャンダルとあれな政策を実行して尚、余裕の支持率を維持している安倍政権

はてな匿名ダイアリーの一記事とそこから生じるデモモドキでダメージを与えられる訳がないかと思うんですがね。

それじゃ。

何故人はまとめブログをツイートするのか。

f:id:gotta2:20160307195337p:plain

もうね。このタイトル見た時の僕の心情はまさにこんな感じですよ。

f:id:gotta2:20160307194814p:plain

ちなみに同ブログは発売日当日にこんな記事をあげています。

f:id:gotta2:20160307195424p:plain

f:id:gotta2:20160307195647p:plain

って言うか拡散するな、お前らも。

何が【祝】だ、死ねばいいのに。

さて非常に腹立たしいこの手のまとめブログですが何故この手のがのさばるのか。

私は

「ライトユーザーはそんなに難しくものごとを考えたくない」

「まとめブログはそんなライトユーザーの考える手間を省いてくれる」

からだと考えています。

情報が過多過ぎる

これだけ情報が溢れてる世の中ですから、漠然としたキーワードでググると色んな人が色んなことを言ってます。

それを自分なりに整理し、

  • 何が正しくて何が間違っているのか?
  • 誰の言い分が正しいのか?
  • 正解はあるのか?
  • あるいはそもそもその情報の真偽は?

ライトユーザーにとって今のインターネットは軽い気持ちで漠然としたキーワードで検索すると処理しきれないくらいの膨大な情報が提示されます。

その中から取捨選択し、取り込み、消化し、自分なりの結論を出すと言うのは結構なエネルギーを使うものだと思います。

その点、まとめブログは明解です。

あれはクソ、これは神。

ある物事に迷っている人に、まとめブログはばっさりと答えを提示してくれます。

例えば艦これ改は

SLGとしては要素が少ない

→本格派には物足らないがキャラゲーとしては要素過多

周回前提ゲームなのに引き継げるキャラが少ない

→毎回どうやっても捨てるキャラが出てくる(ここはフォロー不可)

Live2Dで動くキャラは可愛い

→元絵の魅力をそのままに動くキャラは魅力的。だがアーケードのフルポリゴンによってグリグリ動くのに比べるとどうしても動きの幅は限られる。

本家とは別ゲー

→純粋に本家をVitaでやりたかった人には適さないが、本家の単純なゲーム性に飽きた人にはキャラをそのままゲーム性がプラスされている

と、プラスマイナス色んな要素を含みます。

そこで

  • 本家を少し触ってキャラは魅力的だけど課金が嫌で離れた
  • 本家をそこそこやっててゲームとしてもまぁまぁ楽しんでる
  • 可愛い女の子で戦略SLGとか欲しかったけどゲームが中途半端だとなぁ
  • キャラは好きだけどコンプできないのはなぁ

こう言う人達は迷う訳です。
 
これが例えば真っ当にゲームを批評するブログであれば良い所、悪い所を併記して、その上で最終的な判断は読者に委ねると思います。

読んだ人は更に迷います。

良いのか悪いのかは誰かが判断して欲しい。

自分で結論を出したくないし、それに対して責任も負いたくない。

そこにまとめブログは「買わなくていいよ、クソゲー確定だから」と断言してくれます。

なんて優しいんだ、まとめブログ。

かくしてまとめブログの記事は共有され同じように迷っているライトユーザーに答えを与えてくれます。

そのツイートから記事を見てまとめブログが与えてくれた答えに共感した別のライトユーザーは購入しないことを決め、更にその記事を共有することでクソゲーを皆で協力して回避して行く優しい世界ができあがります。

自分の中で「軽い扱い」のことにでエネルギーを使ってまで考えたくない

人がまとめブログを安易にツイートするのはそんな心理が働いているのではないかと言うのが自分が感じることです。

同感です。

自分は三次元のタレントに関しては全くと言っていい程興味がありません。声優ですら興味がありません。ゲームやアニメは好きですがそこから声優に興味が向くことはほとんどありません。

故にそれらに関する情報にエネルギーを割きませんし、割きたいとも思いません。そんな時間あるなら自分の好きなことに時間を割きたいです。

まとめブログを安易にツイートする人達も、本当に自分が好きなものについては熟考して情報の真偽をよく確かめた上で発言するんじゃないかと考えています。

いや、せめてそうあって欲しいと思います。

自分で考えよう

ただまぁ一つだけ言っておきますが、冒頭の画像の通り、まとめブログは断言はしてくれますが、その発言に関しては責任を取らないことだけは覚えておきましょう。

何かの物事について、ほんの少しでも正方向の興味があるのであれば、まとめブログだけに頼らず自分で情報を探し、取り込み、消化して、考えてください。

それが嫌、エネルギーを使いたくないと言うのであれば、そっとそのことは心の中から忘却してください。まとめブログに餌を与えないでください。

艦これ(改)に関しては

艦これ改に関しては公式が「地味で静的」とか言っちゃったり、広報宣伝に予算割いてないのかと言う位情報が更新されなかったり、度々度々重なる延期、バグ取りしたのってくらい容易に再現できるバグ。

そもそも艦これ本家自体もそこそこヘイトを集めているところもあって容易にネガ情報が広まりやすく受け入れられやすい素地があったのは確かです。

ゲーム自体の評価については優れた紹介記事があるのでそちらに譲りますので一言だけ言わせて貰うと

f:id:gotta2:20160307202702p:plain

艦娘の笑顔は素晴らしいぞ。

 

www.4gamer.net